鵠沼海岸マイクロプラスチックビーチクリーン

2020.12.11

地球からのメッセージアートWS &ビーチクリーン

 

日本は海に囲まれている島国
毎日海岸に流れ着く漂流物の中に
無数のプラスティックが流れ着いています。今や世界の海はプラスティックプールと呼ばれているほど、この無数のプラスティックの影響は、計り知れません。
その海洋プラスティックの現状を知ってもらい湘南海岸での、ビーチクリーン & 海洋プラスティックの採取を体験し、採取したプラスティックで地球からのメッセージクラフトとして、アクセサリーや小物に変えるワークショップです。
※参加者は、お子様から年齢に関係なくご参加できます。
◆12月25日(金曜日)13:45(※『プラスチックの海』上映終了後)〜16:00ごろまで
◆定員:6名
◆参加費:1000円(材料費込み)
◆集合場所 : 鵠沼海岸 シネコヤ
小田急線 鵠沼海岸(くげぬまかいがん)駅より徒歩5分
◆海洋プラスティック採取場所
湘南海岸 ワークショップ
◆内容:
シネコヤ集合(※『プラスチックの海』上映終了後)
→鵠沼海岸にてビーチクリーン(徒歩5分)マイクロプラスティック採取
→シネコヤへ戻って、メッセージアート作りWS
◆申込:
シネコヤ 0466-33-5393
twitter facebook instagram line line