2017.09.01
「あんぱんがあったらいいなぁ‥」シネコヤ店主のつぶやきから物語がはじまります。たっぷり入ったあんこは鎌倉の老舗和菓子屋・大くにさんにお願いしています。大くにさんとは当時、私がアルバイトしていた本鵠沼の薬膳惣菜「和 nico」さんで出会いました。 和のゆみこさんが作った甘酒を見て、 発酵(甘酒)×発酵(酵母)のあんぱんにしてみたら?と大くにさんに提案してもらい誕生したシネコヤあんぱん。さっぱりしたあんこはチコパンと相性ぴったりです。 仕上げには焼印。毎朝のどきどき。 今日も喜んでもらえますように。 ずっと愛されるシネコヤあんぱんでありますように。とひとつひとつ想いを込めて。 物語は続いてゆくことでしょう。
『シネコヤあんぱん』
1個 324円(税込)
※「seanuts」ベーグルの日はお休みです。パンカレンダーはHPをチェック!