映画

世界は僕らに気づかない 2.23[木祝] 24[金] 25[土] 3.3[金] 4[土] 5[日]

上映日程
6日間限定上映
2.23[木祝] 24[金] 25[土] 3.3[金] 4[土] 5[日]

毎週/ 月火 /休館いたします
▼上映スケジュールはページ下部にあります▼

2023年1月 公開
2022年製作/112分/PG12/日本
▶︎公式サイト◀︎

【あらすじ】
異なる文化を持つ母親と息子
不安定な感情をぶつけ合う、
“愛の問題”についての物語

群馬県太田市に住む高校生の純悟(堀家一希)は、フィリピンパブに勤めるフィリピン人の母親レイナ(ガウ)と一緒に暮らしている。

父親のことは母親から何も聞かされておらず、ただ毎月振り込まれる養育費だけが父親との繋がりとなっていた。
純悟には恋人の優助(篠原雅史)がいるが、優助からパートナーシップを結ぶことを望まれても、自分の生い立ちが引け目となり、なかなか決断に踏み込めず、一人苛立ちを抱えていた。
そんなある日、レイナが再婚したいと、恋人を家に連れて来る。見知らぬ男と一緒に暮らすことを嫌がった純悟は、実の父親を探すことにするのだが…。

本作は、監督、スタッフ、キャストなど、作品に関わる多くの人々が群馬県在住者及び、出身者で制作され、全編群馬県内にて撮影されるなど、東京中心になりやすい通常の映画制作とは一線を画している。
群馬県は工場が多い土地柄、古くから外国人労働者が多く在住し、彼ら彼女らが日常の風景の中に溶け込んでいる。
自治体も多様性の認知について積極的に取り組んでおり、2020年には県内全域に「ぐんまパートナーシップ宣誓制度」が導入されるなど、人種やセクシュアリティの多様性を身近な問題としてとらえ、真摯に取り組んでいる地域でもあるため、本作の撮影にはうってつけの地域だった。



【FOCUS:シネコヤ店主が選ぶ、注目の映画監督・俳優】
あまりの迫力に圧倒される。飯塚花笑(いいづか かしょう)監督は、大いなるエネルギーを抱えた爆発的な映画監督だ。スクリーンから湧き出るような《気概》を感じる。エネルギッシュでありながら、不思議と繊細な心の機微も表現されている。もちろんそれに応えるように表現できる俳優の技量には、本当に驚かされる。主演・堀家一希(ほりけ かずき)さんの、振れ幅があり、且つ、細やかな表現力は心を震わせずにはいられない。

TRAILER

スケジュール

 
◆お席のご予約も出来ます◆

※ご予約の場合は、上映時間の
【15分前まで】のご来店をお願いしております。
【15分前まで】にご来店がない場合は、
ご予約がキャンセルとなりますのでご注意ください。

※予約をしなくてもご利用可能です。
 上映時間15分前までは、
予約の方を優先させて頂きます。

◆電話対応時間◆
11:00〜閉店時間まで
(月火定休日)
0466-33-5393
※メール、SNSでの
ご予約は受付しておりません。
twitter facebook instagram line line